
Blog記事一覧 > 2014 6月の記事一覧
いつも当ブログをご覧頂き、本当にありがとうございます!
本日のブログは…
【 生理痛を軽減させるコツ♪ 】
という事で、受付の中村が書かせて頂きます!
ブログ本文は下をご覧下さいませ ↓ ↓ ↓ ↓
" ここで!かわまた整骨院から、皆さんに大切なお知らせ!!"
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 1つ目のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
当院の事故治療&サポートの実績が認められ…
” 交通事故治療専門院 ”
として、全国版の専門誌に2度掲載されました!!!!
当院の "交通事故専門治療" に関しましては、
事故対応のスペシャリストが、皆様のお悩みを全力で解決いたします!
交通事故に遭ってしまった場合は、当院にお任せ下さい!!
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 最後のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
〜 感 謝 〜
皆さんの応援のお陰で、地域の口コミランキングで
過去最短で【1位】を獲得する事が出来ました!!
☆☆☆☆☆☆☆ ここから本文です ☆☆☆☆☆☆☆
こんちには(*^◯^*)
今日の担当は中村ですっ!
今回も皆さんの為に心を込めて書かせて頂きますっ♡
今日は、『生理痛の軽減策』をご紹介します(*^_^*)
毎月ひどい生理痛に悩まされている女性多いですよね?
男性でも、奥さんや彼女さん、周りの方が生理痛で悩まされてる方もおられるんじゃないでしょうか??
ここで、少しでも生理痛を軽くさせるためのコツをご紹介♪
まずは徹底的に身体を冷やさないように心がけ、温める事です。
身体を温めることは生理痛軽減にとってとても大事なことです^ ^
しっかりお風呂に入って足腰の血行をよくしましょう。
そして普段の生活でも腹巻や膝掛け、カイロなどを使って身体をできるだけ冷やさないように対策されると効果的です。
飲み物の種類で言えば、『生姜湯』や『緑茶』がオススメです。
緑茶には、生理痛軽減の効果があるフェノール成分も含まれています!!
冷たい飲み物は内蔵から身体を冷やしてしまうので、できるだけ常温か、暖かい飲み物を飲むように心がけてくださいね^_^
そして『白い砂糖』や『ジャンクフード』、『キュウリやトマトなどの地上にできる野菜』は身体を冷やしてしまうので出来るだけ避けて下さい。
身体を温める食べ物は、玄米や黒糖などの精製されてないものや発酵食品、土の中でできる根菜類などです!
そして最後に、適度な運動を心がけてください。
散歩などの軽い運動でも良くて、全く運動をしてない人より生理痛が軽いという統計が出ているようです(*^_^*)
何より生理中は、身体はもちろん精神的にも敏感になりやすい時期ですので、心身共にリラックスして過ごすことが一番大切です。
今日は、『生理痛を軽減させるコツ♪』という事で記事を書かせて頂きました。
生理痛に悩まれてる方に少しでも参考になれば嬉しいです(^_^)v
男性の方もぜひこれを参考にして、奥さんや彼女さんの身体を労ってあげてくださいねっ☆
本日も当ブログを最後までご覧頂き、本当にありがとうございました♪
明日も楽しく書かせて頂きますので、是非皆様チェックをお願い致します!!
最後になりましたが、
当院スタッフ一同、いつも最幸の笑顔で
あなたのご来院を心よりお待ち致しております!!!
よろしければコメントもお待ちしております (^^)//
☆☆☆☆☆ 本当にありがとうございます ☆☆☆☆☆
~ スタッフ一押し! 当院自慢の骨格・骨盤矯正 ~
(常に最新の治療技術を取り入れ、最短で効果が出るような取り組みを行っております)
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
≪ 当院Facebookページ ≫
(バナーをクリックでリンクできます)
・ブログの更新情報 ・実費治療割引キャンペーン
・ 院長のプライベート日記 ・チェックイン特典 etc…
お得な情報を公開し、約600名の方にご愛用頂いています!!!
是非『 いいね!』をクリックお願い致します☆
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
【夜8時まで受付しています】
北九州市小倉南区富士見2丁目12-8
《北九州モノレール城野駅すぐ横!!》
TEL:093-952-8288
E-mail:kawamataseikotsuin@gmail.com
いつでも全力治療で、
北九州ナンバーワン整骨院を本気で目指します!!
いつも当ブログをご覧頂き、本当にありがとうございます!
本日のブログは…
【 アスリート必見!『シンスプリント』とは?? 】
という事で、高本が熱く書かせて頂きます!
ブログ本文は下をご覧下さいませ ↓ ↓ ↓ ↓
" ここで!かわまた整骨院から、皆さんに大切なお知らせ!!"
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 1つ目のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
当院の事故治療&サポートの実績が認められ…
” 交通事故治療専門院 ”
として、全国版の専門誌に2度掲載されました!!!!
当院の "交通事故専門治療" に関しましては、
事故対応のスペシャリストが、皆様のお悩みを全力で解決いたします!
交通事故に遭ってしまった場合は、当院にお任せ下さい!!
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 最後のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
〜 感 謝 〜
皆さんの応援のお陰で、地域の口コミランキングで
過去最短で【1位】を獲得する事が出来ました!!
☆☆☆☆☆☆☆ ここから本文です ☆☆☆☆☆☆☆
こんにちは♪
本日のブログ担当は高本です!!
最近W杯が盛り上がり、皆さんも寝不足が続いてるのではないでしょうか? ?
日本は決勝Tに行けませんでしたが、次こそは行けると信じてます(*^^*)
しかし…数年前は出場を目標としていたチームが、今は決勝トーナメント出場を狙っている。
よく考えたら大きな進歩ですよね??今後がすごく楽しみです。
さて、今日のブログは、当院にもよく来院される症例の一つ…
『シンスプリント』について書いていきたいと思います(^-^)v
皆さん、シンスプリントという言葉をご存知ですか?
運動系の部活をしていない方には聞き慣れない言葉では無いでしょうか??
今日はここで、シンスプリントを起こす原因だったり、その症状をご紹介させて頂きますね♪
まず、シンスプリントの主な症状は、すねの内側の痛みです。
走ったりジャンプしたりすると、対象個所(ふくらはぎの時もあります)に痛みが生じます。
運動を始めたばかりの方や、ランニングをしているかたに多くみられるのが特徴です。
実は、僕も高校時代に野球のランニングをしすぎでなりかけた経験があります。
歩く時もそうですが、特に階段の昇り降りがものすごく痛かった記憶があります…涙
では、この症状が発生したままにしておくとどうなるのか??
シンスプリントは我慢して練習していると、足に過度の負担がかかり、場合によっては疲労骨折を引き起こす事があります。
ですから、少しでも上記の箇所に痛みを感じた場合は、専門家に相談する事をオススメします。
(実際に僕も場合もなかなか自分では改善せず、治療に通いました)
最後にこれから書く事は、今回の記事を書くにあたり調べていてわかったのですが…諸説色々ありますので一つの知識として読まれて下さい。
ここで皆さんに一つ質問があります!
『皆さん、練習後にアイシングされていませんか? 』
もしやられていて症状が悪化、もしくは改善していないのではあれば、実施しない方が良い可能性があります…
アイシングには、二つの効果があります。
1・炎症、内出血を抑える
2・反熱作用を使った血流促進
この血流促進効果が、痛みの誘発に繋がる事があるという事なのです…。
もちろん、アイシングは筋肉の疲労回復にとってすごく大切です。
ですから、患部のマッサージなどと併用し、症状の具合をみながら実施するよう心がけられてみて下さい。
冷やしすぎると筋肉が固くなり、再発する原因になりますので注意をお願いします。
そして、痛みを我慢しながらの無理なストレッチも厳禁です。
今日は『シンスプリント』についての説明を書かせて頂きました!
なんとなくご理解頂けましたでしょうか??
皆さんの息子さんや娘さんは痛みを訴えられていませんか?
当院では【 スポーツ外傷の治療 】にも力を入れておりますので、何かお困りの症状がございましたら、是非一度ご相談下さいませ(*^^*)
本日も当ブログを最後までご覧頂き、本当にありがとうございました♪
明日も楽しく書かせて頂きますので、是非皆様チェックをお願い致します!!
最後になりましたが、
当院スタッフ一同、いつも最幸の笑顔で
あなたのご来院を心よりお待ち致しております!!!
よろしければコメントもお待ちしております (^^)//
☆☆☆☆☆ 本当にありがとうございます ☆☆☆☆☆
~ スタッフ一押し! 当院自慢の骨格・骨盤矯正 ~
(常に最新の治療技術を取り入れ、最短で効果が出るような取り組みを行っております)
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
≪ 当院Facebookページ ≫
(バナーをクリックでリンクできます)
・ブログの更新情報 ・実費治療割引キャンペーン
・ 院長のプライベート日記 ・チェックイン特典 etc…
お得な情報を公開し、約600名の方にご愛用頂いています!!!
是非『 いいね!』をクリックお願い致します☆
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
【夜8時まで受付しています】
北九州市小倉南区富士見2丁目12-8
《北九州モノレール城野駅すぐ横!!》
TEL:093-952-8288
E-mail:kawamataseikotsuin@gmail.com
いつでも全力治療で、
北九州ナンバーワン整骨院を本気で目指します!!
いつも当ブログをご覧頂き、本当にありがとうございます!
本日のブログは…
【 5年振り♪ 】
という事で、黒田が書かせて頂きます!
ブログ本文は下をご覧下さいませ ↓ ↓ ↓ ↓
" ここで!かわまた整骨院から、皆さんに大切なお知らせ!!"
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 1つ目のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
当院の事故治療&サポートの実績が認められ…
” 交通事故治療専門院 ”
として、全国版の専門誌に2度掲載されました!!!!
当院の "交通事故専門治療" に関しましては、
事故対応のスペシャリストが、皆様のお悩みを全力で解決いたします!
交通事故に遭ってしまった場合は、当院にお任せ下さい!!
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 最後のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
〜 感 謝 〜
皆さんの応援のお陰で、地域の口コミランキングで
過去最短で【1位】を獲得する事が出来ました!!
☆☆☆☆☆☆☆ ここから本文です ☆☆☆☆☆☆☆
こんにちは♪
今日の担当は黒田です(^^)
今日のテーマは「5年ぶり」という事で書かせて頂きます。
何が5年振りか…??
日曜日に僕は、5年ぶりに美容室へ行ってきました(^ω^)
平井先生と一緒に美容室へ行ったのですが、僕は思いきって短髪にしちゃいました♪
ずっと2ブロックにしていたのですが、夏も近づいてる事ですし久しぶりにイメチェンしてみようかなと(^^)♡
自分で見た感じは『まあまあじゃないかな~』って感じですね(笑)
患者さんや周りの方の意見はバラバラです…(笑)
ワールドカップも熱戦が繰り広げられており、寝不足の方も多いのではないでしょうか?
まだまだ朝晩は少し寒いので、体調管理には皆さん気をつけられて下さいねっ☆
そして!身体に異変を感じたらすぐにご相談下さい!
短髪の僕が待ってますから(笑)
そして、正直な感想を教えて下さい♡
今日は趣向を変えて、完全に個人の報告ブログを書かせて頂きました!ではでは今日はこの辺で(⌒0⌒)/~~
本日も当ブログを最後までご覧頂き、本当にありがとうございました♪
明日も楽しく書かせて頂きますので、是非皆様チェックをお願い致します!!
最後になりましたが、
当院スタッフ一同、いつも最幸の笑顔で
あなたのご来院を心よりお待ち致しております!!!
よろしければコメントもお待ちしております (^^)//
☆☆☆☆☆ 本当にありがとうございます ☆☆☆☆☆
~ スタッフ一押し! 当院自慢の骨格・骨盤矯正 ~
(常に最新の治療技術を取り入れ、最短で効果が出るような取り組みを行っております)
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
≪ 当院Facebookページ ≫
(バナーをクリックでリンクできます)
・ブログの更新情報 ・実費治療割引キャンペーン
・ 院長のプライベート日記 ・チェックイン特典 etc…
お得な情報を公開し、約600名の方にご愛用頂いています!!!
是非『 いいね!』をクリックお願い致します☆
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
【夜8時まで受付しています】
北九州市小倉南区富士見2丁目12-8
《北九州モノレール城野駅すぐ横!!》
TEL:093-952-8288
E-mail:kawamataseikotsuin@gmail.com
いつでも全力治療で、
北九州ナンバーワン整骨院を本気で目指します!!
いつも当ブログをご覧頂き、本当にありがとうございます!
本日のブログは…
【 現代病のストレートネック… 】
という事で、高本が熱く書かせて頂きます!
ブログ本文は下をご覧下さいませ ↓ ↓ ↓ ↓
" ここで!かわまた整骨院から、皆さんに大切なお知らせ!!"
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 1つ目のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
当院の事故治療&サポートの実績が認められ…
” 交通事故治療専門院 ”
として、全国版の専門誌に2度掲載されました!!!!
当院の "交通事故専門治療" に関しましては、
事故対応のスペシャリストが、皆様のお悩みを全力で解決いたします!
交通事故に遭ってしまった場合は、当院にお任せ下さい!!
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 最後のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
〜 感 謝 〜
皆さんの応援のお陰で、地域の口コミランキングで
過去最短で【1位】を獲得する事が出来ました!!
☆☆☆☆☆☆☆ ここから本文です ☆☆☆☆☆☆☆
みなさんこんにちは☆
本日の担当は高本です(*^^*)
皆さん夏がもうすぐですね♪
体調管理等は大丈夫ですか?
この季節の風邪は治りにくいので気をつけましょう*(^-^)*
今日のテーマはズバリ・・・
【ストレートネック】です(*^^*)
皆さんご存知ですか?
最近テレビでもよく扱われてますが、意外と中身を知らない言葉だったりします…(*_*)
今日は皆さんにその原因であったり、どんな症状が出るのかを書いていきたいと思います(^-^)v
現代人にすごく多いと言われる『ストレートネック』。
是非ここで勉強されてみて下さい☆
まずは、その原因からです(^-^)
ストレートネック。直訳すると " 真っ直ぐな首 " っていう意味になりますが、背中が丸くなり首が前に出た姿勢の事を言います。
正常な首の角度は30から40°と言われてますが・・・
角度だけ言われても難しいですよね?
現代社会で非常に多いと言われているのですが、その原因としては…
携帯電話やパソコンの流通(長時間の不良姿勢)
が一番多く考えられます。
ここで、皆さんにストレートネックのテストをご紹介☆
ご自身の体のチェックをしてみて下さいね!
1・座ってみて天井を見るようにしてみて下さい(^-^)
その時に、首の後ろだったり背中に違和感がある方は、ストレートネックの可能性があります…
2・壁に背中をくっつけてみて下さい(^-^)身長をはかるような感じで☆
(このテストは自分ではわかりにくいので、家族だったり恋人に見てもらいましょう)
その時に、首が壁についてない場合はストレートネックの可能性大です…
テストはこんな感じです(^.^) 皆さんどうでしたか??
当てはまった方は要注意ですよ!
気になられる方は是非一度ご相談下さいね(*^^*)
それでは、この状態が続くとどんな事が体に起こるのか?
その症状に入っていきます(^-^)
1・慢性な肩こり
2・頭痛がする
3・首が痛い、動かない
4・めまいがある
5・寝違えしやすい
6・手に痺れがある
代表的なのがこんな感じです(*^^*)
以前は成人に多かったのですが、最近では子供にもたくさん見られます 。
お子さんがいらっしゃる方は、普段から姿勢を気をつけるように心掛けましょうね!!
今日は高本が、
『ストレートネック』についてご紹介させて頂きました☆
本日も当ブログを最後までご覧頂き、本当にありがとうございました♪
明日も楽しく書かせて頂きますので、是非皆様チェックをお願い致します!!
最後になりましたが、
当院スタッフ一同、いつも最幸の笑顔で
あなたのご来院を心よりお待ち致しております!!!
よろしければコメントもお待ちしております (^^)//
☆☆☆☆☆ 本当にありがとうございます ☆☆☆☆☆
~ スタッフ一押し! 当院自慢の骨格・骨盤矯正 ~
(常に最新の治療技術を取り入れ、最短で効果が出るような取り組みを行っております)
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
≪ 当院Facebookページ ≫
(バナーをクリックでリンクできます)
・ブログの更新情報 ・実費治療割引キャンペーン
・ 院長のプライベート日記 ・チェックイン特典 etc…
お得な情報を公開し、約600名の方にご愛用頂いています!!!
是非『 いいね!』をクリックお願い致します☆
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
【夜8時まで受付しています】
北九州市小倉南区富士見2丁目12-8
《北九州モノレール城野駅すぐ横!!》
TEL:093-952-8288
E-mail:kawamataseikotsuin@gmail.com
いつでも全力治療で、
北九州ナンバーワン整骨院を本気で目指します!!
いつも当ブログをご覧頂き、本当にありがとうございます!
本日のブログは…
【 頭痛が起きたときの『対処法』 】
という事で、黒田が書かせて頂きます!
ブログ本文は下をご覧下さいませ ↓ ↓ ↓ ↓
" ここで!かわまた整骨院から、皆さんに大切なお知らせ!!"
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 1つ目のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
当院の事故治療&サポートの実績が認められ…
” 交通事故治療専門院 ”
として、全国版の専門誌に2度掲載されました!!!!
当院の "交通事故専門治療" に関しましては、
事故対応のスペシャリストが、皆様のお悩みを全力で解決いたします!
交通事故に遭ってしまった場合は、当院にお任せ下さい!!
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 最後のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
〜 感 謝 〜
皆さんの応援のお陰で、地域の口コミランキングで
過去最短で【1位】を獲得する事が出来ました!!
☆☆☆☆☆☆☆ ここから本文です ☆☆☆☆☆☆☆
皆さんこんにちは(^^)
今日のブログ担当は黒田です♪
今日のテーマは「偏頭痛 part2」を書かせて頂きます。
前回は偏頭痛の原因について書きましたが、
今回はその『対処法』についてです。
まず、実際に偏頭痛が起きた場合には、
「脳の活動が穏やかになるように工夫する」ことが大切です。
脳の活動を穏やかにして偏頭痛を治すためには、次の7つの方法が有効です。ここでご紹介させていただきますね☆
【 偏頭痛を解消する7つの方法 】
1. 患部を冷やす :
痛む部分を冷やすことで脳の血流を穏やかにし、痛みを抑えることができます。
2. 暗くて静かな部屋に行く :
偏頭痛の間は刺激に敏感になるため、大きな音や、強い光の刺激を避ける事が必要です。
3. コーヒーを飲む :
コーヒーに含まれるカフェインには血管を収縮させる作用があり、拡張している血管を元の状態に戻すことができます。
4. 睡眠を改善する :
質の高い睡眠は脳内の疲労物質を取り除き、正常な活動を維持してくれます。
5. 生活習慣を改善する :
規則正しい生活リズムで過ごすことで、自律神経を整えることができます。
6. ストレスを溜めない、解消する :
心身ともに、日常からストレスを溜め込まない工夫をしましょう。
7. チョコレートや赤ワインなどの摂取を控える :
偏頭痛が頻繁に起こっている期間は、チョコレートや赤ワインに多く含まれる"チラミン"の摂取を控えることが大切です。
これらの対策を実行することで偏頭痛を抑えることができ、
快適な日常を取り戻すことが出来ます。
上記の方法でも効果がない場合や、頭痛薬を服用する際には可能な限り頭痛外来に行き、あなたの状態に合わせた頭痛改善の指示をもらうようにしましょう。
今日ご紹介した内容はすぐに出来ることばかりですので、頭痛でお悩みの方は、是非実行されてみて下さいね(*^^*)
本日も当ブログを最後までご覧頂き、本当にありがとうございました♪
明日も楽しく書かせて頂きますので、是非皆様チェックをお願い致します!!
最後になりましたが、
当院スタッフ一同、いつも最幸の笑顔で
あなたのご来院を心よりお待ち致しております!!!
よろしければコメントもお待ちしております (^^)//
☆☆☆☆☆ 本当にありがとうございます ☆☆☆☆☆
~ スタッフ一押し! 当院自慢の骨格・骨盤矯正 ~
(常に最新の治療技術を取り入れ、最短で効果が出るような取り組みを行っております)
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
≪ 当院Facebookページ ≫
(バナーをクリックでリンクできます)
・ブログの更新情報 ・実費治療割引キャンペーン
・ 院長のプライベート日記 ・チェックイン特典 etc…
お得な情報を公開し、約600名の方にご愛用頂いています!!!
是非『 いいね!』をクリックお願い致します☆
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
【夜8時まで受付しています】
北九州市小倉南区富士見2丁目12-8
《北九州モノレール城野駅すぐ横!!》
TEL:093-952-8288
E-mail:kawamataseikotsuin@gmail.com
いつでも全力治療で、
北九州ナンバーワン整骨院を本気で目指します!!
いつも当ブログをご覧頂き、本当にありがとうございます!
本日のブログは…
【 くびれを作るストレッチ法♪ 】
という事で、看板娘の中村が書かせて頂きます!
ブログ本文は下をご覧下さいませ ↓ ↓ ↓ ↓
" ここで!かわまた整骨院から、皆さんに大切なお知らせ!!"
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 1つ目のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
当院の事故治療&サポートの実績が認められ…
” 交通事故治療専門院 ”
として、全国版の専門誌に2度掲載されました!!!!
当院の "交通事故専門治療" に関しましては、
事故対応のスペシャリストが、皆様のお悩みを全力で解決いたします!
交通事故に遭ってしまった場合は、当院にお任せ下さい!!
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 最後のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
〜 感 謝 〜
皆さんの応援のお陰で、地域の口コミランキングで
過去最短で【1位】を獲得する事が出来ました!!
☆☆☆☆☆☆☆ ここから本文です ☆☆☆☆☆☆☆
いつも当院のブログをご覧頂き、本当にありがとうございます!
今日のブログ担当は中村です*(^o^)/*
今回のテーマは、女性注目☆
【くびれ】について書かせて頂きます(*^^*)
これから夏になるにつれて薄着になりますよね?
水着だったり、少し身体のラインが出る洋服を着る機会が増える夏!
毎年夏が来る度にくびれ作りに必死になっている中村が、色々と調べたところ、女性に優しい気軽にできるくびれストレッチがありましたのでご紹介します(*^_^*)
特に女性の皆様必見ですよ!!!
1. まず背筋を伸ばし背を高く座る(お父さん座り)。
この時、骨盤がしっかり床から垂直になるように気をつけましょう!
もし骨盤を立てるのが大変な時は、タオルやクッションをお尻の下に敷くと座りやすくなります。
2. 左腕を耳のそばまで持っていき、わき腹の長さをキープしたまま、息を吐くタイミングで右側へ身体を倒します。
わき腹を乗り越えるようなイメージで行うと効果的です。
このとき、左側のお尻が床から浮かないように気をつけてください。
3. 身体を倒したまま、左側の肋骨を扇のように開くイメージで息を吸い、わき腹をしっかり伸ばします。
4. 倒す時よりも指先を遠周りさせるように、腕、胴体の順番で戻ってきます。
反対側も同様に、左右往復5〜6回ゆっくり深呼吸と合わせて行いましょう!
以上になります^ ^
以外と簡単で、これだと続けられそうでしょ??
実はこのストレッチ、私も寝る前などにしてるんですが、
わき腹がすごく伸びて気持ちがいいです!
効果のほどは…
当院でご確認お願いします♪笑
手軽に出来ますので、寝る前や朝起きた際にやってみてくださいね(*^◯^*)//
本日も当ブログを最後までご覧頂き、本当にありがとうございました♪
明日も楽しく書かせて頂きますので、是非皆様チェックをお願い致します!!
最後になりましたが、
当院スタッフ一同、いつも最幸の笑顔で
あなたのご来院を心よりお待ち致しております!!!
よろしければコメントもお待ちしております (^^)//
☆☆☆☆☆ 本当にありがとうございます ☆☆☆☆☆
~ スタッフ一押し! 当院自慢の骨格・骨盤矯正 ~
(常に最新の治療技術を取り入れ、最短で効果が出るような取り組みを行っております)
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
≪ 当院Facebookページ ≫
(バナーをクリックでリンクできます)
・ブログの更新情報 ・実費治療割引キャンペーン
・ 院長のプライベート日記 ・チェックイン特典 etc…
お得な情報を公開し、約600名の方にご愛用頂いています!!!
是非『 いいね!』をクリックお願い致します☆
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
【夜8時まで受付しています】
北九州市小倉南区富士見2丁目12-8
《北九州モノレール城野駅すぐ横!!》
TEL:093-952-8288
E-mail:kawamataseikotsuin@gmail.com
いつでも全力治療で、
北九州ナンバーワン整骨院を本気で目指します!!
いつも当ブログをご覧頂き、本当にありがとうございます!
本日のブログは…
【 効果的な猫背改善(呼吸編) 】
という事で、篠原が熱く書かせて頂きます!
ブログ本文は下をご覧下さいませ ↓ ↓ ↓ ↓
" ここで!かわまた整骨院から、皆さんに大切なお知らせ!!"
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 1つ目のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
当院の事故治療&サポートの実績が認められ…
” 交通事故治療専門院 ”
として、全国版の専門誌に2度掲載されました!!!!
当院の "交通事故専門治療" に関しましては、
事故対応のスペシャリストが、皆様のお悩みを全力で解決いたします!
交通事故に遭ってしまった場合は、当院にお任せ下さい!!
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 最後のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
〜 感 謝 〜
皆さんの応援のお陰で、地域の口コミランキングで
過去最短で【1位】を獲得する事が出来ました!!
☆☆☆☆☆☆☆ ここから本文です ☆☆☆☆☆☆☆
皆さんこんにちは☆
今日のブログはさわやかボーイ篠原が書かせて頂きまーす!!
もう夏間近ですねっ!!!
みなさんこの夏もガンガン盛り上がって行きましょう!
"上を向いて歩いて" 行きましょう!!…
おっと…
そこのあなた!無意識に下を向いて歩いていませんか?
『え?どういうこと?』と思われた方…そうです。
本日は【猫背】についてお話させて頂きます!
上の画像のように、猫背になれば自然に下を向く姿勢が出来上がってしまいます。
そうすると視界や歩幅が狭くなり、内臓器が圧迫され働きも悪くなってしまうのです…。
さらにさらに!!!
ここで、女性の方々へ大事なことをお伝えします!
猫背の姿勢をイメージしてみて下さい。
そうすると肩が胸の方へ寄ってきませんか?その状態だと、実は皮膚が背中の方から胸の方へ引っ張られ、胸側の皮膚がたるんでしまいます…。
何が言いたいか、もうお分かりですよね?
そうです!皮膚が余ることにより胸が垂れてくるのです。
猫背が原因でスタイルが変わってしまうなんて勿体無いですよね?
ということで、こちらのブログで少しでも皆様の
【猫背改善】のお手伝いをさせて頂きたいと思います!
今日は呼吸法から(^^)
みなさんは深呼吸を意識しながらされていますか?
おそらく、あまりやってらっしゃる方はおられないのではないかと思います。
よく耳にする《腹式呼吸》というのがありますよね?
『 息を吸うときにお腹を膨らませて、吐くときにお腹を凹ませていく… 』
というぼんやりとしたイメージが大きいのではないかと思いますが、そこで一つみなさんに注意!!!
大事なポイントなんですが、ただ息を吸ってお腹を膨らませれば良い!ということではありません。
ポイントとしましては、背筋を伸ばし息を吸い、お腹を膨らますと同時に両肩を外側へ開きます。そうすることによって肋骨が広がり、猫背の原因にもなる大胸筋のストレッチ効果も生まれるのです。
これを意識するだけで前に出てきている肩を後ろに戻したり、体内の呼吸での回復や臓器の働きが全く変わってくるのです!
みなさん、今から始められる事ですのでぜひされてみて実感されてみて下さいね(*^^*)
『たった呼吸法で猫背が治るの?』と思われた方
継続してしっかりと行えば本当に治ります!!!
今回は簡単な方法を皆様にお伝えさせて頂いたので、
ぜひ次の更新まで継続されてみて下さい。
必ず身体に変化が訪れます☆
それを楽しみに実行お願いします(*^^*)
ではまた次回の更新をお楽しみに♡
本日も当ブログを最後までご覧頂き、本当にありがとうございました♪
明日も楽しく書かせて頂きますので、是非皆様チェックをお願い致します!!
最後になりましたが、
当院スタッフ一同、いつも最幸の笑顔で
あなたのご来院を心よりお待ち致しております!!!
よろしければコメントもお待ちしております (^^)//
☆☆☆☆☆ 本当にありがとうございます ☆☆☆☆☆
~ スタッフ一押し! 当院自慢の骨格・骨盤矯正 ~
(常に最新の治療技術を取り入れ、最短で効果が出るような取り組みを行っております)
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
≪ 当院Facebookページ ≫
(バナーをクリックでリンクできます)
・ブログの更新情報 ・実費治療割引キャンペーン
・ 院長のプライベート日記 ・チェックイン特典 etc…
お得な情報を公開し、約600名の方にご愛用頂いています!!!
是非『 いいね!』をクリックお願い致します☆
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
【夜8時まで受付しています】
北九州市小倉南区富士見2丁目12-8
《北九州モノレール城野駅すぐ横!!》
TEL:093-952-8288
E-mail:kawamataseikotsuin@gmail.com
いつでも全力治療で、
北九州ナンバーワン整骨院を本気で目指します!!
いつも当ブログをご覧頂き、本当にありがとうございます!
本日のブログは…
【 新シリーズ!身体にとって重要な… 】
という事で、翔平heyが書かせて頂きます!
ブログ本文は下をご覧下さいませ ↓ ↓ ↓ ↓
" ここで!かわまた整骨院から、皆さんに大切なお知らせ!!"
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 1つ目のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
当院の事故治療&サポートの実績が認められ…
” 交通事故治療専門院 ”
として、全国版の専門誌に2度掲載されました!!!!
当院の "交通事故専門治療" に関しましては、
事故対応のスペシャリストが、皆様のお悩みを全力で解決いたします!
交通事故に遭ってしまった場合は、当院にお任せ下さい!!
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 最後のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
〜 感 謝 〜
皆さんの応援のお陰で、地域の口コミランキングで
過去最短で【1位】を獲得する事が出来ました!!
☆☆☆☆☆☆☆ ここから本文です ☆☆☆☆☆☆☆
ういーす^o^
やってまいりました!!!
今日のブログ担当は私、翔平heyでございます^ ^
さて、6月も終わろうとしていますが、もう夏は間近となりましたね!!!
夏ならではの楽しみがたくさんっっ♡
海、プール、BBQ……
ん〜〜〜♪
どれもしたいですね^o^
今年も私翔平heyは焦げます…ww
さて、お身体に関してこれまで僕は『骨盤』『睡眠』とご紹介させて頂きました。皆さん理解していただけましたでしょうか??
今後も皆さんに健康に対する知識を提供出来るよう、気持ちを込めて書かせて頂きます☆
そして今回のテーマはというと…
私たちの身体の軸を支える上で、もっとも重要な役割を果たしている『体幹』についてご紹介させて頂きます!
そもそも「体幹」とは、体のどの部分を指すのかご存知でしょうか?
まずはそこからみなさんに知って頂きたいので、ご紹介させて頂きますね☆
体幹とは、人間の身体の頭部と四肢(左右の手足)を除いた部分を指すというのが一般的です。
身体のコア(中心)となる大変重要な部分です。
お腹周りをイメージされるかもしれませんが、腹筋だけを指すのでなく、背中や腰周りも含めた胴体の中心部全体と考えていただければ良いと思います。
体幹は、骨と筋肉からなります。
体幹を構成する骨には、骨盤、背骨、肋骨(ろっこつ)、肩甲骨(けんこうこつ)などがあります☆
そして、その周囲を取り巻く筋肉には、深層筋、表層筋があり、この2種類の筋肉を総称して『体幹筋』と呼びます。
深層筋は、身体の内側の深い部分にある筋肉です。インナーマッスルとも呼ばれます。
表層筋は、深層筋の外側、身体の表面に近い部分にある筋肉です。
一般的に、腹筋と呼ばれているのは腹直筋になります。
腹直筋は腹部の表層にあり、腹部を丸める際に収縮して機能します。
それに対して、深層にあるのが腹横筋です。
腹横筋は収縮してもあまり大きな動きを生まないので、外からは分かりません。腹横筋は自前の天然コルセットとも呼ばれ、身体を支える重要な働きがあります^o^
このように体幹筋には、身体を動かす筋肉(表層筋)と、身体を支え安定させる筋肉(深層筋)があるわけです。
それらはお互いに連動していて、「支える」筋肉が土台としての機能をしっかり果たすことによって、「動かす」筋肉もその役割を発揮できるというわけです!!!
身体の活動に重要なこの『体幹』!
このテーマはシリーズ化してみなさんにご紹介させて頂きますので、是非この翔平heyのブログをご覧になって下さいね♡
本日も当ブログを最後までご覧頂き、本当にありがとうございました♪
明日も楽しく書かせて頂きますので、是非皆様チェックをお願い致します!!
最後になりましたが、
当院スタッフ一同、いつも最幸の笑顔で
あなたのご来院を心よりお待ち致しております!!!
よろしければコメントもお待ちしております (^^)//
☆☆☆☆☆ 本当にありがとうございます ☆☆☆☆☆
~ スタッフ一押し! 当院自慢の骨格・骨盤矯正 ~
(常に最新の治療技術を取り入れ、最短で効果が出るような取り組みを行っております)
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
≪ 当院Facebookページ ≫
(バナーをクリックでリンクできます)
・ブログの更新情報 ・実費治療割引キャンペーン
・ 院長のプライベート日記 ・チェックイン特典 etc…
お得な情報を公開し、約600名の方にご愛用頂いています!!!
是非『 いいね!』をクリックお願い致します☆
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
【夜8時まで受付しています】
北九州市小倉南区富士見2丁目12-8
《北九州モノレール城野駅すぐ横!!》
TEL:093-952-8288
E-mail:kawamataseikotsuin@gmail.com
いつでも全力治療で、
北九州ナンバーワン整骨院を本気で目指します!!
いつも当ブログをご覧頂き、本当にありがとうございます!
本日のブログは…
【 ダイエット中の間食は何を食べる?? 】
という事で、受付の中村が書かせて頂きます!
ブログ本文は下をご覧下さいませ ↓ ↓ ↓ ↓
" ここで!かわまた整骨院から、皆さんに大切なお知らせ!!"
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 1つ目のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
当院の事故治療&サポートの実績が認められ…
” 交通事故治療専門院 ”
として、全国版の専門誌に2度掲載されました!!!!
当院の "交通事故専門治療" に関しましては、
事故対応のスペシャリストが、皆様のお悩みを全力で解決いたします!
交通事故に遭ってしまった場合は、当院にお任せ下さい!!
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 最後のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
〜 感 謝 〜
皆さんの応援のお陰で、地域の口コミランキングで
過去最短で【1位】を獲得する事が出来ました!!
☆☆☆☆☆☆☆ ここから本文です ☆☆☆☆☆☆☆
中村ですっ(*⌒∇⌒*) 今回のブログは…
【ダイエット中の間食について】
書かせて頂きます!
ダイエットしててもどうしても間食したくなりますよね!
(私も、典型的な誘惑に負けるタイプです…笑)
あんまり我慢しすぎるとあとで反動で食べすぎて後悔して、、
という方も多いのではないでしょうかっ?(ToT)
今日はそんな皆さんのお悩みを解消すべく、
ダイエット中にも食べられる『おすすめのおやつ』を紹介します★
『 ドライフルーツ 』
ドライフルーツに含まれる果糖は、通常の糖質よりも分解されるのに時間が必要になります。その為、体内に長く停滞するために満腹時間の持続が期待できます。
『 ナッツ類 』
ナッツ類の中でも、アーモンドには肌の美容に良いとされるビタミンEや、糖質や脂質の代謝に必要なビタミン B群が豊富です。
更には女性に嬉しい鉄分、そしてむくみをとってくれるカリウムなどもたっぷりなんです!
そしてナッツ類に含まれる脂肪は植物性のもので、中でもオメガ3脂肪酸という成分が含まれていて、健康に良い油ということでも注目されています。温かい豆乳と一緒に食べると更に満腹感が得られますよ^^
『 大豆製品 』
大豆には低カロリー低脂肪でアミノ酸が多く含まれているので、柔らかい筋肉をつけるのに最適です。筋肉がつくと、運動によるダイエット効果も倍増します。(代謝がアップするため)
ですので、選ぶなら菓子パンよりも大福を!!
『 カカオ率の高いチョコレート 』
カカオ成分の少ないミルクチョコレートなどでは高カロリーで逆効果になりかねないので、カカオ成分の割合がパッケージに明記されているものを選びましょう!
カカオポリフェノールンにダイエット効果があり、目安として70%がいいようです。
『 マシュマロ 』
マシュマロには脂肪燃焼する力があるので、ダイエット中に甘いものが食べたくなった時の救世主ともいえます。
マシュマロは小麦不使用で、ゼラチンや卵白が成分なんですよ。
『 酢昆布 』
酢昆布のダイエット効果としては、すでに脂肪に変わったものを身体の中で分解してくれます。
そして酢には、糖質が脂肪に変わるのを防いでくれる作用があります。
以上、6つの間食に最適なおやつを紹介させて頂きました♪
しかしここで注意!!
『栄養があるから』『カロリーが低いから』といって、たくさん食べてしまってはダメですよっ…涙
そして、おやつ選びとしては、お菓子売り場よりおつまみ売り場へ足を運んでみてください☆
低脂肪、高たんぱく質の食材が揃ってます〜♪♪
では今回はこの辺で、、^ ^
本日も当ブログを最後までご覧頂き、本当にありがとうございました♪
明日も楽しく書かせて頂きますので、是非皆様チェックをお願い致します!!
最後になりましたが、
当院スタッフ一同、いつも最幸の笑顔で
あなたのご来院を心よりお待ち致しております!!!
よろしければコメントもお待ちしております (^^)//
☆☆☆☆☆ 本当にありがとうございます ☆☆☆☆☆
~ スタッフ一押し! 当院自慢の骨格・骨盤矯正 ~
(常に最新の治療技術を取り入れ、最短で効果が出るような取り組みを行っております)
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
≪ 当院Facebookページ ≫
(バナーをクリックでリンクできます)
・ブログの更新情報 ・実費治療割引キャンペーン
・ 院長のプライベート日記 ・チェックイン特典 etc…
お得な情報を公開し、約600名の方にご愛用頂いています!!!
是非『 いいね!』をクリックお願い致します☆
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
【夜8時まで受付しています】
北九州市小倉南区富士見2丁目12-8
《北九州モノレール城野駅すぐ横!!》
TEL:093-952-8288
E-mail:kawamataseikotsuin@gmail.com
いつでも全力治療で、
北九州ナンバーワン整骨院を本気で目指します!!
いつも当ブログをご覧頂き、本当にありがとうございます!
本日のブログは…
【 篠原の初ドライブ♡ 】
という事で、篠原が書かせて頂きます!
ブログ本文は下をご覧下さいませ ↓ ↓ ↓ ↓
" ここで!かわまた整骨院から、皆さんに大切なお知らせ!!"
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 1つ目のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
当院の事故治療&サポートの実績が認められ…
” 交通事故治療専門院 ”
として、全国版の専門誌に2度掲載されました!!!!
当院の "交通事故専門治療" に関しましては、
事故対応のスペシャリストが、皆様のお悩みを全力で解決いたします!
交通事故に遭ってしまった場合は、当院にお任せ下さい!!
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 〜 最後のお知らせ 〜 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
〜 感 謝 〜
皆さんの応援のお陰で、地域の口コミランキングで
過去最短で【1位】を獲得する事が出来ました!!
☆☆☆☆☆☆☆ ここから本文です ☆☆☆☆☆☆☆
こんにちは!篠原です(^o^)//
本日のブログは、先日の休日の出来事について書かせて頂きます!
先週の水曜日、やっと運転免許証を取りました(^^)
免許証の取得にあたり、
院長はじめスタッフの皆さんに多大なるご支援を頂きました。
この場を借りて、心より感謝申し上げます!!
ずっと欲しかった免許を取ることが出来たので、
早くドライブしたいなぁとウズウズしておりました…
そして迎えた休日!さっそく乗りました(o^^o)♪
レンタカーを借りて♡笑
最初は運転して大分まで行き、温泉でも入りたいな〜と思ってたのですが、いきなり慣れない道を長時間走るのは危険だと思い、ストップしました。
そして行き先を変更し、下関の実家まで車で帰りました。
サプライズでしたので親はびっくりΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
僕の運転に終始心配されましたが、
余裕の“ドヤ顔”で実家を後にし、また小倉へ帰りました。。。
予定が変更になった為、
どこに行こうかなと考えていると、ふとある事を思い出しました。
『 映画!!!』
今上映中の【アメイジングスパイダーマン2 4DX】
ずっと観たかったのを思い出しました(o^^o)
そして急いで準備をし、いざコロナワールドへ…
ナビって怖いですね。。
コロナワールドへ行くのも都市高速に乗らされました。(^_^;)
早く道を覚えないともったいないです(>_<)焦
そして、初の高速にドキドキしながらコロナワールドへ到着!
ウキウキでチケットを購入しに行ったのですが…
スパイダーマン…
満 席(号泣)
すごく人気のようで、間に合いませんでした(・_・;
テンション下がっていたところ、ある映画のポスターが目に入りました…
【クレヨンしんちゃん】
何もしないで帰るのは悔しかったので、勢いで観ちゃいました(*^◯^*)w
これがまさかまさか!めちゃくちゃ面白かったですΣ( ̄。 ̄ノ)ノw
最後のシーンでウルッときてしまいました(u_u)
みなさん、これは本当にオススメの映画ですよ!
特に ”お子さんがおられる男性“ の方、必見です!
という感じで、無事に初ドライブは終了し、
休日をおもいきり満喫出来ました(^^)
免許を取得した事で、行動の幅がグンと広がりそうです!
まだまだしたいことがたくさんあるので、
一つ一つ楽しみながらクリアして行きたいと想いました♪♪
こんな感じで休日やプライベートの日記も書かせて頂きますね(*^^*)
本日も当ブログを最後までご覧頂き、本当にありがとうございました♪
明日も楽しく書かせて頂きますので、是非皆様チェックをお願い致します!!
最後になりましたが、
当院スタッフ一同、いつも最幸の笑顔で
あなたのご来院を心よりお待ち致しております!!!
よろしければコメントもお待ちしております (^^)//
☆☆☆☆☆ 本当にありがとうございます ☆☆☆☆☆
~ スタッフ一押し! 当院自慢の骨格・骨盤矯正 ~
(常に最新の治療技術を取り入れ、最短で効果が出るような取り組みを行っております)
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
≪ 当院Facebookページ ≫
(バナーをクリックでリンクできます)
・ブログの更新情報 ・実費治療割引キャンペーン
・ 院長のプライベート日記 ・チェックイン特典 etc…
お得な情報を公開し、約600名の方にご愛用頂いています!!!
是非『 いいね!』をクリックお願い致します☆
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
【夜8時まで受付しています】
北九州市小倉南区富士見2丁目12-8
《北九州モノレール城野駅すぐ横!!》
TEL:093-952-8288
E-mail:kawamataseikotsuin@gmail.com
いつでも全力治療で、
北九州ナンバーワン整骨院を本気で目指します!!